- ホーム
- リフォーム事例一覧
- マンションリフォーム
- 最高の空間 京都市 T様
最高の空間
京都市 T様
リフォームポイント
お母様より受け継いだマンション。ご希望は【モデルハウスのような住まい】 生活がしやすい動線・満足して頂ける設備のご提案がポイントと考えました。お手持ちの家具や購入される家具・家電等の打合せもさせて頂き全てに妥協のない工事となりました。しかし、既製品では納まらない部分も多く発生しましたが、弊社の強みである家具工房での加工し、ご希望に添えるように致しました。収納もたっぷり、モダンスタイルの空間の完成です。種別 | マンション |
---|---|
築年数 | 築20年 |
地域 | 京都市 |
お客様のご感想
お引渡しの時 「希望以上のものが出来上がり、とても満足しております」 とお言葉を頂戴いたしました。
後日お伺いの際には、「全てに満足で、最高の暮らしをしています」 と言って頂き、こちらもとても嬉しく T様のお仕事をさせて頂いたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
担当者の声
お母様より譲り受けたお住まい。息子様ご夫婦のお住まいになります。ご希望はモデルハウスのような仕上がりでした。
全てに拘りを持っておられましたので、間取りも機器の選択も繰り返し打合せをし決定しました。マンションで、柱型・排水位置の規制があり苦労いたしましたが、職人さんの努力のお陰で素晴らしい空間の完成となりました。
マンション

閉鎖された感じを開放的にしてほしい。

モノトーンで統一されたキッチン。
システムキッチンカウンターは柱型カット。カップボードは梁型カット。
お施主様お気に入りの冷蔵庫も納品のタイミングも大変でした。
システムキッチンカウンターは柱型カット。カップボードは梁型カット。
お施主様お気に入りの冷蔵庫も納品のタイミングも大変でした。
キッチン


奥様の動線を考慮しキッチンに洗濯スペース取りました。
炊事をしながら、洗濯も出来ベランダで洗濯物を干すのも近くて便利。
右上は開き戸はパントリー、ストックがたっぷりと出来ます。
このパントリーの下は、洗面所で紹介します。
炊事をしながら、洗濯も出来ベランダで洗濯物を干すのも近くて便利。
右上は開き戸はパントリー、ストックがたっぷりと出来ます。
このパントリーの下は、洗面所で紹介します。
ダイニング・リビング

対面キッチンではあるが、垂れ壁で狭く感じるダイニング。

アイランドキッチンの採用で、ダイニングも広く、明るくなりました。
ダイニング・リビング

マンションで堀こたつのある和室でしたが、リビング広く取りたいご要望でしたので解体しました。

以前の和室はどこ?
テレビバックはエコカラットでアクセントパネルを造作。
間接照明を入れ、ホテルのようになりました。
テレビバックはエコカラットでアクセントパネルを造作。
間接照明を入れ、ホテルのようになりました。
洗面

広い洗面化粧台に収納もありますが、洗濯機とのレイアウトが不自然でした

洗面化粧台は広く、勿論モノトーン。左のカウンターは、お化粧したり、身支度をする為のカウンター。手前のタンスには、タオルや下着を収納、これなら奥様のひと手間を減らす事が出来ます。
このタンスの上は、キッチンのパントリーです。限られた空間を有効に考えました。
このタンスの上は、キッチンのパントリーです。限られた空間を有効に考えました。
トイレ

タンクレスにしてほしい。

手洗い器カウンターもオーダーし、細部にまで拘ったトイレです。
浴室


ユニットバスはメーカーで色合わせを何度も繰り返しました。
玄関・廊下

大きな玄関収納

大きな玄関収納のユニットはしっかりとしていましたので、扉のみリメイクしました。見違えるような変身です。
玄関・廊下

玄関から和紙への入口

綺麗な土間タイルは既存です。玄関ユニットの下には【ルンバ】の帰るところも造りました。コンセント取付は狭くて職人さんが苦労していました。